目白のサンマ祭り強行!秋の味覚を堪能しました。

さんま!




こんにちは。またまた一月強空いてしまいましたが、ガジです。

どうも今年はろくにブログが書けてないですね。。反省。

振り返って見ると、ブログが止まり始めた3月〜夏ごろまでは、なんだか毎日がバタバタしていて、その上臨時リーマンもしていたので、遠出もできず。

イベントもなく余裕もない日々だったなぁと。

そりゃぁブログも止まるなぁ。と言う感じだったと思います。

夏以降は時間的ゆとりは出てきたものの、今度はイベントが全然なくて、ひたすらお家で黙々とお仕事&お外でちょこちょことバイト。

本当になんだか「仕事ばっかり」してて、生活に起伏が全然なかったなぁと言う日々だったように思います。

秋になって、やっとイベントも色々発生しはじめ、また毎日がすこぶる楽しくなってきましたよ。

ところが、ブログを書かない癖がすっかり染み付いちゃってて、なかなか書き出せ無い日々が続いてしまいました。

こんなこっちゃいかーん!!

ってわけで、やっとブログ再開です。お待たせしてごめんなさい。

大船渡からの贈り物!

事の始まりは先月の終わり頃、オカンが所用で大船渡へ1週間ほど出かけたことでした。

出かける数日前にメールで「月末に大船渡に行ってくるね」とお知らせをもらっていたので、帰宅する頃を見計らって、お疲れ様メールをしたところ、こんな返信が。

「さんまを送ったのでそのうち着くでしょう」

。。。そのうちですか。いつだよ(笑)と思いつつ、そのままパートに出かけました。

すると、その日の昼、一旦帰宅していた旦那から「Hさん(うちの妹)から不在票が入ってたよ。サンマだって。帰ったら受け取っておいて。晩飯サンマだね!」とメールが。

…はぁ?

さんまを送ってくれるのはオカンなのでは?

でもオカンとその話をしたのは今朝だし、今日の今日来るってこともないだろうし?

頭の中を「?」マークいっぱいにしながら夕方帰宅。

食卓の上においてあった不在票は紛れもなく妹が差出人の、品名は「さんま」。

とりあえず再配達をお願いして、妹にメール。「さんま送ってくれた?」

返信を待っている間に再配達のお兄さんがでっかいスチロール箱を持ってやってきてくれました。

本日の冒頭の写真がそれ。お見事なさんまがどっちゃり10尾入っています。

「すごい!こんなに食べられるのか!?」

とコーフンしながらとりあえず写真を撮る。

そして、この後オカンからもさんまがくると言うことなのか?と少し不安になりつつ、送り状の発店コードから差し出し箇所を確認したら大船渡。

ってことは、これがオカンのさんまなのだよなぁ?

と、今度はオカンにメール。書き間違えた送り状をそのまま貼り付けて送ったらしいです。

サンマをひたすら捌く!味わい尽くす!

とにかく、月曜の晩に手元にサンマが10尾!

うちはフーフ二人!

冷凍しようかとも思ったのですが、せっかくの新鮮なサンマです。

「味わいつくそう!」

そう決めて、やにわに腕まくり。

焼きサンマはマストだから2尾だけ残して、後の8尾を一気に3枚におろしました。

我が家には立派な包丁がなく、ナマクラな三徳でとにかく捌く捌く。

中骨に結構身が(特に最初の1〜2尾は久々で慣れて無いこともあり)残ってしまったものもあったので、それはそれで使うことに。

作ったメニューはこちら。

まずは「焼きサンマ」これはもうマストですよね。

前の家に住んでいた時もガス台に魚用グリルが付いていたので季節になると必ず1回はサンマ買ってきて焼いていました。

でも前の家のグリルはサイズが小さくて、丸ごとはサンマが入らなかったんですよね。

なのでいつも魚屋さんで頭とワタを落としてもらったものを買って食べていたんですね。

今の家のグリルはサンマが丸ごと余裕で入る奥行きなので、ワタ好きとしては丸ごと食べられて嬉しいなぁ!

もちろん、大根おろしとオショーユでいただきますよ。

続いて「竜田揚げ&骨せんべい」

サンマ4尾ぶんと、身が多めに付いちゃった中骨は揚げ物に。

生姜とみりん、お酒とお醤油でつけダレを作って片栗粉をまぶしてからっと揚げました。

骨せんべいは初めて作ったので、かなり念入りに揚げたところ、パリッパリ。

これが一番たくさん作りました。一番日持ちしそうだったので。

お次は「サンマの蒲焼」

これに2尾ぶん。フライパン焼きなので照り焼きにちょっと近いですが、なるべく強火で焦げてもいいぞ的に。

こちらは甘めにした醤油ダレとゴマの風味で仕上げてみました。

 

そして「サンマのお刺身」

これは生まれて初めて作りましたよ。せっかく新鮮なんだからこれやんなくちゃ!と思ってダメ包丁で頑張って切りました。2尾ぶん。

ちゃんと小骨も抜き、食感もバッチリに仕上げましたよ!

ここまで作り上げるのに2時間近く(いや、もっとか?)かかりました。

やっぱり普段お魚など自分で捌かないので、これが一番時間を食いましたね。

そんなわけで、旦那が仕事から帰る頃には食卓はサンマ一色!

ババーン(笑)。

サンマ祭り状態です。

しかしウチは目黒じゃあありません。私が毎朝会社に行くのに使ってる駅はなんと「目白」です。(笑)

と言うことで、「目白のサンマ祭りフィジビリ回」と命名(笑)

ご飯も炊いてあったのですが、サンマをモリモリ食べ過ぎて、ご飯食べませんでした。

代わりにビール飲んで堪能。

くたびれまくったけど、ひたすら美味しかったです。

特にお刺身。

お店でしか食べたことがないサンマのお刺身を自分で捌いて作るとは!

うまさも抜群でした。

竜田揚げすっごい大変だったから、もう1〜2尾お刺身にしてもよかったくらい美味しかったです!

翌日はサンマ祭りの打ち上げを(笑)

さすがに一晩で10尾平らげるのは無理ということで、竜田揚げと蒲焼は日持ちメニューとして作ったので、少し味わって残りはラップして冷蔵庫へ。

で、翌日パート仕事から帰ってきたら、冷蔵庫の中の蒲焼はほとんどなくなっていました。

どうやら旦那が昼帰宅時に食べたようです。

ついでに昨日食べなかった残りご飯も消えていたので、再びご飯を炊き、今晩はアレンジメニューだ!

「サンマのみぞれ丼」と「蒲焼の卵とじ」

写真は食べかけですが。。(笑)

基本的に飯テロに向いてない性格なんですよね。美味しそうなもの見ると、写真撮る前にまず食べちゃうから。

卵とじに至っては隅っこにちょっとしか写ってませんが。

蒲焼は数切れ残ってたので玉ねぎと出汁醤油で軽く煮返して卵でとじました。

竜田揚げはオーブンで復活させてからゴマをまぶせた炊きたてご飯の上に。出汁醤油とみりんでタレを作って軽く振りかけてから、シソ入り大根おろしをたっぷりとのせて出来上がり!

前日ヒィヒィ言いながら全部捌いたおかげで、この日の調理は超絶楽チン!

でもどちらも絶品!

と言うことで、10尾あったサンマはふた晩でフーフ二人でペロリと完食してしまいました。

とっても美味しい二日間でございました。

今年はサンマが絶不漁で値段も高いので、思いがけないところから届いて嬉しい限りです。

しかもスーパーで普通に買ってたものより断然美味しかったので、次回以降サンマを食べるときに、仕入れに選り好みが絶対発生しそうです。

美味しいお魚ばっかり買うようになってしまうと、やっぱり自分で食べる直前に捌いた方がいいってことになって、いい包丁が欲しくなりそうな気もしてしまいます。

素晴らしい食体験って、後遺症が残るんですよね〜(笑)。

また美味しい魚を堪能したい!ご馳走様でしたm(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください